2014年5月3日土曜日

「新しい総裁に望むことは?」「きんぴら」はコラ

結構昔のネタだがまだまとめサイトにはたまに出てくるテレビ番組のキャプチャ画面。

よく見る画像
2003年9月最初に見た画像

左がよく見る画像。しかし、僕が初めて見た時は右の画像でキャプションは入ってなかった。番組を見たわけじゃないからもしかしたら右の後に字幕があったのかもしれない。だが比較してみると字幕以外は全く一緒。そもそも字幕の位置がおかしい。本当のテレビ番組なら「仙台」とかぶるような位置には出さないだろう。第一インタビューで質問の聞き間違いを流すだろうか?街頭インタビューなんだから普通カットするよね。だから字幕はおそらくコラだろう。

しかし検索してみてもこれがコラだという情報がほとんどないし先のまとめサイトでも指摘がない。これじゃー普通コラだと気がつかないよね。

コラを作るなとは全然思わないけど、コラならコラでわかるように紹介して欲しいな。でないとこのインタビューが事実と誤認されて広まることになるしこのインタビューされてる人にとっても不名誉な話だ。とはいっても、どうすりゃいいんだろう?作った人と広めた人は違うし、見てる方は気が付かないだろうし。なかなか難しい問題だ。

それにしてもこのコラ作った人センス無いと思うんだけど。もともとは「そんなビジュアルの人にそんなこと聞くな!」っていうインタビュアーに対するツッコミネタだったのに字幕がついて台無しになってる。

2014年4月14日月曜日

パスが通らない

最近見たページ
ホームページのFTPアドレスのパスが通らず、サイトのほうが更新できないので
という表現を見てどういう意味なんだろう?と頭をひねった。URLがわからなくなったという可能性もあるし、パスワードがわからなくなったという意味かもしれない。
もしかしたらと思って調べてみたらパスワードが通らないことを「パスが通らない」と略されるケースもあるようだからこれの可能性が高いなというところで落ち着いた。

プログラマーなどPCに詳しい人には常識だが「パスが通る(通ってる)」とはコマンドが通ること、プログラムの実体があるディレクトリのフルパスを全部書かなくてもプログラム名だけで実行できることを指す。具体的には環境変数にそのディレクトリが登録されてるってことだけど、まー、普通の人にはあまり縁がない表現だ。

しかし、「パスが通らない」なんて言われたら知ってる人ならすぐに環境変数のことだと思うので上記のような表現だとなんのことだ?と頭をひねってしまう。
「パスワードが通らない」の略か!なるほど言われてみるとそうなるが実に紛らわしい。しかしながら一般の人は本来の意味で「パスが通る」を使う場面などなさそうだから、そっちの意味で広まりそうな気がする。
すなわちWikiに縁がないからWikipediaをWikiと略したりUSBメモリーがUSBと略されたりそんな感じ。